中山の東大合格勉強記 Vol.5

加法定理

三角関数と積分が
意味不明過ぎて死ねる( ;´Д`)


三角関数には
三角方程式とか不等式
というモノがあるのだが


この三角方程式を解くにはサインコサインタンジェントや
弧度法、加法定理や倍角、半角の定理などなどが頭に入ってる前提
でいろんな知識を総動員する必要がある。



何はともあれここまで説明出来たら後は
上に書いた知識を理解して何度も問題解いて慣れればよい!



そのうちサインコサインうんぬんに関しては
どこかでまとめようとは思うが

しかし積分では
定積分で表される関数とかいう
よくわからないものが出てきて


この時点で自分でも
何書いてるかわからなくなってる上に
何がわからないかも自分でもよくわからない
ヽノヽ⌒*(゚∀。)*⌒ ノヽノヒャッハーwwwww



今更になって改めて勉強してみて思ったのだが
勉強が苦手な人の特徴として何がわからないかを
人に説明出来ないくらいにわからっていない


っていうか
何がわからないか
わかれば後は簡単じゃないか!


でもなんかよくわかんないけど
わかんないことだけはわかっている( ̄^ ̄)


なんて人に言うと
「てめーで考えろ!」

とか
「で?何がわからないかがわからない」
と言われて余計に聞けなくなって

 

そのまま授業が進んで更にわけわかめで
心が折れる( ;´Д`)

というデフレスパイラルに陥ってたなぁと笑



相手の言葉にならない言葉を汲み取る力ってのが
人にモノを教える立場の人には求められるなぁと
しみじみ思う


相手が自分に都合のいい様に言葉に起せる方が珍しいし、
それが出来る奴にはサポートなんていらんだろう笑と



しかしこんなわけわからんモンを
高校生の時からコツコツコツコツやってるなんて( ゚д゚)

生まれつき余程勉強が得意か
ええ大学に行くとかいう
強い意志がないと無理だろうと

全ての受験生に
改めて尊敬の念とちょびっとの嫉妬を込めて
今日の日記を書き綴ろう(´-ω-)


しかしもうちょいで何か掴めそうなんで
何とか理解してやろうと燃えてきた部分に関しては
成長出来たのかもしれない( ̄∀ ̄)


R先生のアドバイス

Mr.R
分からなくなってきた時は
とことん基礎に戻って「どこがわからないのか」を洗い出しますね<

 
 
Mr.R
それでもわからない時は一時保留。
後になったら分かることもあるから。<
 
 
 
 
Mr.R
ちなみに倍角とか3倍角とかは
覚えてなくても加法定理さえ覚えておけば
なんとかなります
 
 
 
 もうが毎日その繰り返しなんだけど( ;´Д`)
 

その度に
「嗚呼ココがわかってないのか」
と新たな理解を深めては
 
 

少しずつ解るのが
少し楽しくなってるかも( ̄▽ ̄)


とりま倍角とか3倍角の公式に関しては
和と積の法則はこんな感じ




3倍角の公式
12790889_933349206761945_3517511102413186142_n

さあて今月中に
三角関数、指数対数、微積分の基礎を
終わらせる様頑張ろっと!



東大受験のその前に
中山は今月中に高2までの数学を
一通り終えることが出来るのか?

 
 
 

LINEで相談に乗ってます

IMG_33F8967914C0-1

Mr.Rことにっしー社長がLINEオープンチャットを始めました。

【受験勉強・進路相談】東大卒社長が勉強や進路の相談に乗ります

なんでもというわけにはいかないけど、進路の悩みやガチの質問には極力回答しています

※「この宿題の答え教えてください」みたいな自分で考えることを放棄した低レベルな質問には一切お答えしていません。あしからず。

興味があればこちらから参加してみてください

※LINEオープンチャットとはLINE社が提供している公式サービスで「匿名参加が可能なグループLINE」のことです。