同じ問題集を3回繰り返して
やっと7割くらいまでは
回答の意味がわかるようになってきた
とはいえ問題見ただけで
答えの道筋が瞬間的にわかり
何も見ずに回答出来る様になるには
最低もう2回くらいは繰り返す必要がありそうだ苦笑
人によっては1〜3回位で内容理解して
回答までの道筋を再現出来る人もいるんだろうが
コレばかりは
個人の資質や経験に左右されるんで仕方ない
というかさいんこさいんなんじゃそら(。・о・。)
というレベルだった頃から
このレベルの問題集を解けというのは
明らかに無理がありすぎる話なんだけどな( ̄▽ ̄)
というのも
数学に限らず
教えてる側と教えられる側に
レベルの差があり過ぎる時
お互いの思考回路が
理解できないがため
大抵の場合
教えてる側の方が
何でこんな簡単な事もわからないの?
お前はサルかm9(^Д^)9m プギャー!!
とか
何がわからないのかがわからない?
ってかそれくらいは常識だろ?
みたく
まくしたててきたり
バカにするように
あしらってくる為
教えられる側は
「畜生!」という悔しい気持ちを通り越し
質問しにいくのが嫌になる
余計にワケがわからなくなる
嗚呼やはり俺はアホなのだOrz
と負のデフレスパイラル
まっしぐらとうのは
よくありがちな話である
もちろん教えてる側も
色々な背景や事情があるし
教わる側が
何でもかんでも
クレクレ状態だと
教えてる側も嫌になる
のもよくわかる( ;´Д`)
だからこそ教わる側は
出来るだけ何がわからないのかを
洗い出して相手に伝わる様に
教える側は
相手は何がわからないのかを
あぶり出し
相手にわかりやすく伝える力が
必要なんだろうと改めて再認識
させられた今日この頃( ̄^ ̄)
さすがに
「さんかくかんすうなにそれおいしいの?」
レベルの人間が東大生に勉強を教わるのは
あまりにもお互いのレベルが違いすぎるため
お互が思うような進み方にならないのは仕方がないかも知れない
子供の頃からさっぱり勉強はできなかった上に
京大卒の親父に勉強を聞くたびに
「なんでこんなものがわからない?てかわかるだろ?」
とめちゃくちゃに怒られて罵倒されて
勉強が大嫌いになっちしまった
俺に何かを感じ期待してくれるのは非常にありがたい話だが
それでも今のレベルと余りにもかけ離れたところを求められると
さすがに心がへし折れる。
なので最近は自分のレベルに合わせていろんなものを使ったり
いろんな人に教えてもらおうと思うようになった時の話
やはり持つべき者は数学の出来る友人である
半年くらい知恵熱出しながら
考えても調べてもわからなかったり
問題見ても回答みても
何が何やらアーッヒャヒャヒャーΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャヒャー
という問題でも
そーゆー事を言っていて
こーゆー風に解けばいいのか
( ゚д゚)
と教えてもらいわかった時は
トリハダものである
( ;´Д`)
それにしてもこの友人とも付き合いは長いのだが
新しい共通点を元に話をしたら
全く新しい相手の違う顔が
見えるのは中々に面白い( ̄▽ ̄)
試しに
東大の数学を解いてもらったが
コレまた少しの発想と手持ちの知識で
何とかなると教えてもらえたのはありがたいm(_ _)m
問題と解答を添付しとくので
ウデに自信のある方は是非お試しアレ
( ´ ▽ ` )ノ
LINEで相談に乗ってます
Mr.Rことにっしー社長がLINEオープンチャットを始めました。
【受験勉強・進路相談】東大卒社長が勉強や進路の相談に乗ります
なんでもというわけにはいかないけど、進路の悩みやガチの質問には極力回答しています。
※「この宿題の答え教えてください」みたいな自分で考えることを放棄した低レベルな質問には一切お答えしていません。あしからず。
※LINEオープンチャットとはLINE社が提供している公式サービスで「匿名参加が可能なグループLINE」のことです。
最近のコメント